2010年04月27日

「解散は国家戦略ではない」直嶋経産相(産経新聞)

 直嶋正行経済産業相は20日の閣議後会見で、仙谷由人国家戦略担当相が鳩山由紀夫首相の退陣と衆参同日選に言及したことについて、「解散が国家戦略とは思わない。よく考えて発言しないといけない」と苦言を呈した。

 仙谷担当相は16日の民放の番組収録で、鳩山首相が夏の参院選前に退陣した場合の政局について、「(衆参)ダブル(選)を問う可能性もある。理論的にはそういうことになる」と発言。与党内から批判が起きている。

 一方、報道各社の世論量差で内閣支持率が30%を割り込んでいることに関して、直嶋経産相は「私自身もそうだし、恐らくみなさん、深刻に受け止めておられるのではないかと思う」と述べたうえで、信頼回復のためにも景気回復へ一層努力することを強調した。

【関連記事】
仙谷氏「衆参ダブル選を問う可能性もある」
首相が普天間問題「5月決着」を改めて表明
鳩山政権浮上の“切り札”仕分け第2弾、標的は…
鳩山政権 末期症状 5月退陣説も
小沢幹事長「中でごたごたは駄目」 党内の結束呼び掛け
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

全国学力テスト浸透、大阪府は参加率96.4%(産経新聞)
ハウステンボス リニューアルオープンへ 集客増目指す(毎日新聞)
「首長新党」と連携も=前原国交相(時事通信)
シバザクラ、まるでピンクのじゅうたん(読売新聞)
通信大手、組織分離を要求=NTT再編めぐり−総務省部会(時事通信)
posted by マキ マサオ at 16:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。